AKAI MPC2000XL 専用 HOT SWAP対応 SDカードリーダー/ライター取付キットを使ってみる。

SD MistyGhostの一番の活用先であるAKAI MPC2000XLのケーブルを含んだ完全キットを使ってみます。ちなみにMPC2000(無印)には使用できません。2000XL専用です。 MPC2000XL_SD化キット SD MistyGhost(カードリーダー/ライター)、電源ケーブル、IDEケーブルです。   Firmware_Ver_確認 「shift」+「8」→「F3」でファームウェアバージョンを確認します。ver.1.14, 1.17の場合には、ver.1.20にアップグレードする必要があります。アップグレード用のファームウェアはAKAIのサイトにありますので、ダウンロードして、BINファイルをMPC2000XLでフォーマットしたフロッピーディスクにコピーして、フラッシュ操作を実施します。やり方がよくわからない場合、フロッピーがないパソコンしかない場合には、弊社までご連絡ください。   MPC2000XL背面ネジ位置トップパネルを痛めない様に毛布などを敷いて、裏返します。赤丸のネジを全部外します。沢山ありますが、あせらずに全部外しましょう。   MPC2000XL内部 背面シャーシを開けます。割とシンプルな作りですね。   ケーブル取り外し赤丸のケーブルコネクターを外します。上のリボンケーブルのコネクターは脇に固定しているストッパーがついているので、外側に開くとコネクターがぽろっと外れます。電源コネクターは壊さないように気をつけて外します。     FDDネジ位置フロッピードライブを固定しているネジを外します。小さい金具がさらに付いています。   FDD取り外し完了金具を外します。金具は同じ様にSD MistyGhostに取り付けてください。   FDDベイ用かなぐ取り付け 金具を取り付けました。キューブナットの取り付け位置に注意して下さい。   FDDとの交換取り付けMPC2000XLのシャーシに取り付けます。   電源ケーブル接続電源ケーブルを取り付けます。   取り付け完了IDEケーブルを取り付けます。フロッピーのケーブルを取り付けていたコネクターではなく、隣のコネクターになります。リボンケーブルには極性があります。赤色の線の位置に気をつけて挿して下さい。間違った方向には刺さらないはずですが、十分確認して慎重に挿して下さい。   LOADモード電源をいれて、SDカードを挿入してください。「SHIFT」+「6」→『ジョグダイヤル』で「ATAPI」を表示させてから、「F3」→「F6」でフォーマットします。 SDカードはあまり高速なものや高容量のものは相性が悪いことが多いです。当方では、SanDisk Ultraシリーズを推奨しています。    

“AKAI MPC2000XL 専用 HOT SWAP対応 SDカードリーダー/ライター取付キットを使ってみる。” への1件の返信

  1. はじめまして。
    当方mpc2000xl zipを所有しております。このkitを取り付けたいのですが、現在入手できるでしょうか?ネットでいろいろ探しておりますがなかなか容易に出てこないようなので…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です